STEP1. お問合せ・見学の予約
ホームページやブログで気になる仔猫の質問事項などお気軽にお問合せ下さい。
ご見学は可能です。お問合わせフォームよりご相談下さい。
ご見学は可能です。お問合わせフォームよりご相談下さい。
STEP2. ご対面
ご見学日時の調整ができましたら、ついに仔猫たちと対面です。
直接見て、触れて、性格やお客様との相性をご確認ください。
飼育にあたっての不安や、不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
直接見て、触れて、性格やお客様との相性をご確認ください。
飼育にあたっての不安や、不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
STEP3. ご予約
じっくりご検討して頂いた後、ご予約となります。
その際、ご予約金2万円をお預かり致します。ご成約後に仔猫お代より引かせて頂きます。
※キャンセルされた場合は返金致しません。
その際、ご予約金2万円をお預かり致します。ご成約後に仔猫お代より引かせて頂きます。
※キャンセルされた場合は返金致しません。
STEP4. お支払い方法
猫ちゃん代金は下記銀行か郵便局へのお振込み、または現金でのお支払いでお願い致します。
※お振込みに掛かる手数料はご負担下さい。
※お振込みに掛かる手数料はご負担下さい。
三菱東京UFJ銀行 | りそな銀行 | ゆうちょ銀行 |
---|---|---|
(支店名)オオミノ支店 (店番)787 (種類)普通預金 (口座番号)3811857 (名義人)オガワチエミ |
(支店名)イズミチュウオウ支店 (店番)753 (口座番号)0087035 (名義人)オガワチエミ |
(記号)14010 (番号)18132991 (名義人)オガワチエミ |
STEP5. お引渡し
仔猫が離乳しワクチン接種後、生後2ヶ月〜4ヶ月をお譲りの目安と致します。
※平成28年9月1日より、生後49日を経過しない仔猫の販売及び販売のための引き渡し又は展示をしてはならないと法律で改訂されました。
仔猫譲渡時にワクチン証明書をお渡し致します。次のワクチン摂取の目安となさって下さい。
血統書はTICA(血統書本体+送料で別途4.000円必要です。)と国内発行血統書(無料)のどちらかになります。
後日送付となります。ご了承下さい。
猫 | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 9ヶ月 | 1年 | 1年半 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 7年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人間 | 1歳 | 3歳 | 5歳 | 9歳 | 15歳 | 20歳 | 22歳 | 24歳 | 28歳 | 32歳 | 36歳 | 40歳 | 44歳 |
猫 | 8年 | 9年 | 10年 | 11年 | 12年 | 13年 | 14年 | 15年 | 16年 | 17年 | 18年 | 19年 | 20年 |
人間 | 48歳 | 52歳 | 56歳 | 60歳 | 64歳 | 68歳 | 72歳 | 76歳 | 80歳 | 84歳 | 88歳 | 92歳 | 96歳 |
仔猫譲渡時にワクチン証明書をお渡し致します。次のワクチン摂取の目安となさって下さい。
血統書はTICA(血統書本体+送料で別途4.000円必要です。)と国内発行血統書(無料)のどちらかになります。
後日送付となります。ご了承下さい。
生体保証・補償について
仔猫ちゃんのお引き渡し後、その当日より2ヶ月(約60日間)以内に先天的な原因で死亡するようなことがあった場合、猫ちゃん代金を全額返金致します。オーナー様の過失や故意、獣医師の受診をしなかった場合はこの保証は適用されません。自然災害(天災)が原因によるものも対象外となります。保証金額は、獣医師の死亡診断書を(できれば2ヶ所の獣医さんから出してもらって下さい)ご提出頂けた場合のみに、ご購入頂きました猫ちゃんの価格が上限となります。ご連絡は死亡後3日以内にお願い致します。
また、FIPに関しましては明確に有効な治療法がないのが悲しい現状です。原因は殆どの猫ちゃんが保有しているという、病原性の低いコロナウィルスの突然変異(毒性化)となどと言われています。変異のきっかけは免疫力の低下やストレスによるものとあり、ストレスの原因が本当に様々で特定できるものではありません。ですが生き物という特性上なにが起きるか分かりません。もしお引き渡し後90日以内にFIPという診断を受けられましたら、内容により猫ちゃん代金の50%〜返金致します。診断書はもちろんご提出下さい。場合によっては診断書の獣医師から直接お話を伺わせて頂く時もございます。あくまで後に同じことを繰り返さないためですので、その旨お伝えしたときはご了承頂きますようお願い申し上げます。
また、FIPに関しましては明確に有効な治療法がないのが悲しい現状です。原因は殆どの猫ちゃんが保有しているという、病原性の低いコロナウィルスの突然変異(毒性化)となどと言われています。変異のきっかけは免疫力の低下やストレスによるものとあり、ストレスの原因が本当に様々で特定できるものではありません。ですが生き物という特性上なにが起きるか分かりません。もしお引き渡し後90日以内にFIPという診断を受けられましたら、内容により猫ちゃん代金の50%〜返金致します。診断書はもちろんご提出下さい。場合によっては診断書の獣医師から直接お話を伺わせて頂く時もございます。あくまで後に同じことを繰り返さないためですので、その旨お伝えしたときはご了承頂きますようお願い申し上げます。